2023/03/15

非表示にする条件って考えにくくない?

非表示設定。

アクションボタンやアウトラインなど、ユーザやステータスなどの状況に応じて表示/非表示を切り替える場合に頻繁に使用します。

読み込みモードでは非表示、編集時には非表示など、表示したくない場合にチェックするだけなので非常に便利です。

ちょっと気になるのが、一番下の非表示式。

複雑な条件を設定することができるのですが、非表示にする条件ってわかりにくいと感じたことはありませんか?

これが一般的なのかはわかりませんが、私はつい表示する条件を考えてしまいます。

例えばあるボタンを”ステータスが1で、かつ、タイプがA以外の時、表示したい”などです。

これを式で表現すると、

Status = "1" & Type != "A"

となるのですが、非表示式で表すと

Status != "1" | Type = "A"

となります。

肯定と否定が入れ替わり、”かつ”という条件が ”or” で表現されたりと、こんがらがります。

私がいつもやる対策は、非常に簡単です。

”全体をカッコでくくって否定する”だけです。

!(
  Status = "1" &
  Type != "A"
)

こんな感じです。

また、条件が長くなっても、式が見通せるよう、改行やインデントを使っています。

これだけでずいぶん可読性は上がると思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿